2007年09月26日
スクールで合宿③
さっき、一生懸命書いていたのに、記事が消えちゃったよ

ここのブログはよく書いてる最中に消えたりする
気を取り直して、今回は投稿できるか。
もう記憶も薄れつつあるのに、思い出しながら書いてて
大変なのにな。
合宿2日目の午後です。
前日とこの日の午前中にテーマ別にレッスンをしたので
午後は

ダブルスの試合の組み立て練習です。
雁行陣での
ポーチへのつなぎ方や
アプローチから平行陣へ、そこから攻めの体制を作ったり。
実は自分はこの組み立てができません。
一つ先のことまで考える余裕がありません。
ポイントが終わってから、「あ~、今のはこっちだったか~」
とか、ポジションの移動ができていなかったり、
「今、ポーチに出ればよかった」とか思ったり
こういうのっていつかはできるようになるんでしょうか
それともセンスの問題なのでしょうか。
まあ、頑張りましょう。
練習後はなぜか、コーチの

エキジビジョンマッチです。
普段は見られない、やや本気モードのコーチ達を見ました。
これにて2日目の練習は終了~。
最終日へつづく。。。


ここのブログはよく書いてる最中に消えたりする

気を取り直して、今回は投稿できるか。
もう記憶も薄れつつあるのに、思い出しながら書いてて
大変なのにな。

合宿2日目の午後です。

前日とこの日の午前中にテーマ別にレッスンをしたので
午後は



雁行陣での


アプローチから平行陣へ、そこから攻めの体制を作ったり。
実は自分はこの組み立てができません。

一つ先のことまで考える余裕がありません。
ポイントが終わってから、「あ~、今のはこっちだったか~」
とか、ポジションの移動ができていなかったり、
「今、ポーチに出ればよかった」とか思ったり

こういうのっていつかはできるようになるんでしょうか

それともセンスの問題なのでしょうか。

まあ、頑張りましょう。
練習後はなぜか、コーチの



普段は見られない、やや本気モードのコーチ達を見ました。

これにて2日目の練習は終了~。
最終日へつづく。。。
コメント
この記事へのコメントはありません。