2008年05月21日
ありゃ?バレた?!
レッスン
に行ってきました。
左テニス
です。
新しいスクールでの3回目

のレッスンです。
で、今回のレッスンテーマは、
「バックハンドをやります。」
と、コーチ。
私としてはどっちかというとやっぱりフォアが苦手。
バックはね、右手がついてるからそりゃ打てますね。
で、ローテーションしながら順番にメインのコーチ
と
一対一で練習をする。
私の順番は一番最後でした。
他の人の練習を見ていたらば、
「やっば~
、反対のフォア打たせてるじゃん
」
わかりますか?
女性ばかりなので、皆さん両手バック打ちなんですが、
右利きの人に左手でフォアを打たせているのです。
お~まいがっ


そりゃ私には利き手ですがな。
そんなこんなで、自分の番です。
コーチから、
「バックハンドの素振りしてください。」
「打つ真似して、はい、左手はずしてください。」
と、言われるとおりに。そしたら、
コーチ「・・・、打てそうだよね。打てるでしょ
」
(「・・・えっ
」
)
コーチ「いいや。とりあえず打って。」
仕方ありません。普通に打ちました。
コーチ「やっぱ打てんじゃん
しかも右手の方がフォームきれいだし。」
そして、さらに、
コーチ「っていうか、実は右利きでしょ
」
との一言。
うう~ん、言い訳も思い浮かばず、
笑ってゴマかす。
あちゃ~、えらく早くバレちゃったな。
つづく・・・

左テニス

新しいスクールでの3回目



で、今回のレッスンテーマは、
「バックハンドをやります。」
と、コーチ。
私としてはどっちかというとやっぱりフォアが苦手。
バックはね、右手がついてるからそりゃ打てますね。

で、ローテーションしながら順番にメインのコーチ

一対一で練習をする。

私の順番は一番最後でした。
他の人の練習を見ていたらば、
「やっば~



わかりますか?
女性ばかりなので、皆さん両手バック打ちなんですが、
右利きの人に左手でフォアを打たせているのです。
お~まいがっ



そりゃ私には利き手ですがな。

そんなこんなで、自分の番です。

「バックハンドの素振りしてください。」
「打つ真似して、はい、左手はずしてください。」
と、言われるとおりに。そしたら、
コーチ「・・・、打てそうだよね。打てるでしょ

(「・・・えっ



コーチ「いいや。とりあえず打って。」
仕方ありません。普通に打ちました。

コーチ「やっぱ打てんじゃん

そして、さらに、
コーチ「っていうか、実は右利きでしょ

との一言。
うう~ん、言い訳も思い浮かばず、
笑ってゴマかす。

あちゃ~、えらく早くバレちゃったな。

つづく・・・
右手と左手、それぞれでスクールに通っているんですね!
私も左利きと偽ってレッスンを受けたいと思ったことがあります。
右利きだとバレちゃったんですね~。続きが気になります!
訪問ありがとうございます。^^
そうなんです。バレちゃいまして、
話が長くなりそうなので、つづくにしましたが
後ほど書き込みますので、続きを読んでください。